2025年に開催される滋賀県の陶器市の開催日を一覧でまとめています。駐車場や開催場所などのアクセスなども掲載しているので、陶器市滋賀について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
終了
春のしがらき駅前陶器市![]() |
|---|
|
【開催日】2025年04月29日(火)~2025年05月06日(火) 【時間帯】9:00~17:00 【場所】滋賀県信楽町信楽高原鐵道 信楽駅前広場 毎年4月下旬から5月上旬にかけて開催され、信楽焼の陶器が多数出品されます。 |
終了
信楽作家市![]() |
|---|
|
【開催日】2025年05月02日(金)~2025年05月05日(月) 【時間帯】9:00〜17:00(2日は11:00~) 【場所】滋賀県甲賀市県立陶芸の森 太陽の広場 信楽をはじめ全国から100名以上の陶芸作家が参加し、個性豊かな作品の展示・販売を行います。 |
開催予定
信楽陶器まつり![]() |
|---|
|
【開催日】2025年10月11日(土)~2024年10月19日(土) 【時間帯】9:00~17:00 【場所】滋賀県甲賀市信楽町信楽陶器まつり協賛店舗 信楽焼の窯元や作家が参加する大規模な陶器市です。 |
滋賀県といえば、やはり「信楽焼」が思い浮かぶ方も多いのではないでしょうか。職人による手づくりの温もりと、たぬきの置物で知られるユニークな風合いが最大の魅力です。
陶器市では伝統的な作品だけでなく、モダンなアレンジを取り入れた新作も多数並ぶので、幅広い好みに応える器と出会いやすくなります。そうした作品を実際に手に取ることで、信楽焼が持つ奥深さを改めて感じられるのが大きなポイントです。
| 九州の陶器市まとめ | ||||
|---|---|---|---|---|
| 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 |
| 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | ||
| 中国・四国の陶器市まとめ | ||||
| 山口 | 広島 | 島根 | 岡山 | 鳥取 |
| 高知 | 愛媛 | 徳島 | 香川 | |
| 関西・近畿の陶器市まとめ | ||||
| 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 大阪 | 奈良 |
| 和歌山 | 三重 | |||
| 中部の陶器市まとめ | ||||
| 愛知 | 静岡 | 山梨 | 長野 | 岐阜 |
| 福井 | 石川 | 富山 | 新潟 | |
| 関東の陶器市まとめ | ||||
| 東京 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 茨城 |
| 千葉 | 神奈川 | |||
| 東北・北海道の陶器市まとめ | ||||
| 青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 |
| 福島 | 北海道 | |||
| ▶︎益子陶器市 | ▶︎波佐見陶器まつり |
| ▶︎有田陶器市 | ▶︎多治見陶器まつり |
| ▶︎土岐美濃焼まつり | ▶︎常滑焼まつり |
※この記事にはPRを含む場合があります。