2025年に開催される静岡県(春・秋)の陶器市の開催日を一覧でまとめています。駐車場や開催場所などのアクセスなども掲載しているので、陶器市静岡について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
陶器市の漏れや記事の指摘はこちら |
イベント名 | 開催日 | 場所 | 詳細 |
---|---|---|---|
終了 2025年01月25日~2025年02月02日 | 静岡県袋井市 小笠山総合運動公園第4駐車場 | 全国の有名産地の窯元が集まり、多彩な焼き物を展示・販売するイベントです。 | |
終了 2025年02月15日~2025年03月02日 | 静岡県三島市 三嶋大社 宝物館前広場 | 有田焼・備前焼・美濃焼など全国の窯元が集結し、約20万点の陶器が展示販売される大型イベントです。 | |
開催決定 2025年04月12日~2025年05月13日 | 静岡県静岡市 静岡駅周辺 | 陶磁器、木工、ガラス、染織、洋服など、暮らしを彩る多彩なクラフト作品が出展されます。 |
静岡県には、志戸呂(しとろ)焼など地元ならではの陶磁器がいくつも存在し、陶器市ではそうした地域独自の焼き物が注目を集めます。たとえば、森町周辺で古くから作られてきた志戸呂焼は、鉄分を多く含む土を活かした深みある色合いと素朴な質感が特徴です。
伊豆や中部エリアなど観光客が多く訪れる地域で陶器市が開かれることが多いため、旅のついでに気軽に立ち寄りやすいのが魅力です。温泉街の一角を会場にしている場合、湯めぐりの合間にブースを回ってお気に入りの器を探すことも可能です。
九州の陶器市まとめ | ||||
---|---|---|---|---|
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 |
宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | ||
中国・四国の陶器市まとめ | ||||
山口 | 広島 | 島根 | 岡山 | 鳥取 |
高知 | 愛媛 | 徳島 | 香川 | |
関西・近畿の陶器市まとめ | ||||
兵庫 | 京都 | 滋賀 | 大阪 | 奈良 |
和歌山 | 三重 | |||
中部の陶器市まとめ | ||||
愛知 | 静岡 | 山梨 | 長野 | 岐阜 |
福井 | 石川 | 富山 | 新潟 | |
関東の陶器市まとめ | ||||
東京 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 茨城 |
千葉 | 神奈川 | |||
東北・北海道の陶器市まとめ | ||||
青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 |
福島 | 北海道 |
▶︎益子陶器市 | ▶︎波佐見陶器まつり |
▶︎有田陶器市 | ▶︎多治見陶器まつり |
▶︎土岐美濃焼まつり |