2025年に開催される兵庫県(春・秋)の陶器市の開催日を一覧でまとめています。駐車場や開催場所などのアクセスなども掲載しているので、陶器市兵庫について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
陶器市の漏れや記事の指摘はこちら |
終了 西宮神社陶器市 |
---|
【開催日】2025年01月18日(土)~2025年02月02日(日) 【時間帯】10:00~17:30(最終日は16:00まで) 【場所】兵庫県西宮市西宮神社 全国各地の有名産地から約10万点もの陶磁器が展示・販売されており、有田焼や美濃焼など、多彩なやきものを手に取ることができます。 |
毎年開催 丹波焼陶器まつり![]() |
---|
【開催日】2024年10月11日(金)~2024年10月20日(日) 【時間帯】9:00~17:00 【場所】兵庫県丹波篠山市陶の郷及び各店舗 約60の窯元が参加する大規模な陶器市です。 |
兵庫の陶器市といえば、真っ先に挙げられるのが日本六古窯のひとつである「丹波焼」です。力強い土の質感とシンプルな釉薬の色合いが特徴で、古くは壺や甕(かめ)など大きな器が中心でしたが、今では茶碗やマグカップ、皿など日常使いにぴったりの作品も増えています。
丹波焼の産地である篠山市(現:丹波篠山市)周辺では、大規模な陶器市や祭りが定期的に開催され、多くの窯元や作家が一斉に出店します。飲食ブースや音楽ステージ、ワークショップなど、さまざまなコンテンツと組み合わせて行われるため、焼き物に詳しくない人でもフェス感覚で楽しめるのがポイントです。
九州の陶器市まとめ | ||||
---|---|---|---|---|
福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 |
宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | ||
中国・四国の陶器市まとめ | ||||
山口 | 広島 | 島根 | 岡山 | 鳥取 |
高知 | 愛媛 | 徳島 | 香川 | |
関西・近畿の陶器市まとめ | ||||
兵庫 | 京都 | 滋賀 | 大阪 | 奈良 |
和歌山 | 三重 | |||
中部の陶器市まとめ | ||||
愛知 | 静岡 | 山梨 | 長野 | 岐阜 |
福井 | 石川 | 富山 | 新潟 | |
関東の陶器市まとめ | ||||
東京 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 茨城 |
千葉 | 神奈川 | |||
東北・北海道の陶器市まとめ | ||||
青森 | 秋田 | 岩手 | 山形 | 宮城 |
福島 | 北海道 |
▶︎益子陶器市 | ▶︎波佐見陶器まつり |
▶︎有田陶器市 | ▶︎多治見陶器まつり |
▶︎土岐美濃焼まつり |